【申込受付 終了】
加速するAI活用:飲食チェーンにおける需要予測の最前線

【12/19開催】飲食チェーン向け無料オンラインセミナー「加速するAI活用:飲食チェーンにおける需要予測の最前線」を開催

セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。

概要

コロナの次は人手不足、原価高騰など、飲食業界を次々と襲う課題を前に、セルフオーダーシステム、配膳ロボの導入など、飲食企業におけるDXや業務のデジタルシフトは、各社で加速しております。
そんな中、飲食チェーンでの需要や売上の予測精度アップ・標準化に、AIや ITツールを活用できないか、という動きがここ数年加速しております。
今なぜ飲食企業にて売上予測や需要予測領域のIT化が注目されているのか、その先にどういうビジョンや未来図を描いているのか。
大小様々な企業様の、最前線でのニーズや課題感をキャッチしやすい立場にあるクラウドサービスベンダーとして、上記テーマの深掘りと最前線をお届けします。

こんな方におすすめ

  • 需要予測や売上予測のDXに取り組もうとしている方、既に取り組まれている方
  • 他社のDXの取り組み状況にご関心のある方
  • 飲食店における最近のDX事情にご関心のある方
  • 飲食チェーンでの業務効率化を考えている方

登壇者プロフィール

Goals_吉村 株式会社Goals セールス&マーケティング部 部門責任者
吉村太翔(よしむら たける)


新卒で大手基幹システムベンダーに入社し、営業職・マネージャーとして飲食業はじめ製造業・小売業・サービス業など様々な業種の企業様の提案に携わる。
その後SaaS企業で新規事業開発、システム導入や顧客PJの推進業務などを経て、2019年12月に株式会社Goalsに創業メンバー・一人目の社員として入社。
数十社の飲食企業様に、飲食業界のことや業務・課題などを教えて頂きながらHANZOをサービスローンチ。その後、様々な企業様の課題にフィット・解決するソリューションとしてご採用いただく。
現在に至るまで延べ数百社ほどの飲食企業様にご提案させて頂き、今もなお様々な事を学ばせて頂きながらご支援・ご提案を実施。

セミナー概要

タイトル 加速するAI活用:飲食チェーンにおける需要予測の最前線
主催 株式会社Goals
日時 2023年12月19日(火)14:00〜15:00
開催形式 Zoomウェビナー
(上記お申し込みフォームよりご登録後、ウェビナーURLをお送りします)
内容 ⚫︎なぜ飲食チェーンで今、AIなどを活用した需要予測の取り組みを開始する企業が増えているのか?
・飲食企業における売上予測や需要予測の重要性
・なぜいま取り組み始める飲食企業が多いのか
⚫︎検討事例と課題点の考察
・よくある失敗例
・押さえておくべきポイント
⚫︎HANZOの製品開発思想や特長
・製品概要ご紹介
・成功事例
⚫︎まとめ
⚫︎質疑応答
対象 飲食チェーン企業の経営者様、営業/購買/商品/DX/システムなど各部門の方
参加費 無料
お問合せ先 株式会社Goals マーケティングチーム 福岡 E-mail:marketing@goals.co.jp
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ方針
  • 利用者情報の外部送信について

© Goals Inc.